従来からある耐震構造は建物の剛性を高めて地震の揺れに耐える仕組みです。建物の剛性を高める補強材と柱を固定している釘が、地震の揺れによって釘穴が大きくなって緩む可能性があります。
こうなってしまうと、本来の耐震構造を保てなくなるという欠点が指摘されています。
それに対して地震の揺れに対応する技術が、免震住宅と制震住宅になります。
免震住宅は、基礎と土台の間にはさんだボールなどが地震の揺れを建物に伝えないしくみで、大きな揺れの地震では免震装置が作動しますが、中小地震では作動せず、耐震住宅と同じ状態になります。
制震住宅では、衝撃や振動を吸収する機構でる制震ダンパーが、地震の揺れにブレーキをかけ大きな揺れや繰り返しの揺れを抑えます。
免震住宅と比較してコストも安く、どんな建物でも設置できるため、近年普及してきています。